赤坂見付 屯ちん(赤坂見附) 昔よく池袋で食していた屯ちんが赤坂見附に出店したので、早速いってきました。注文したのはまる得入りラーメンの中(880円)です。小中大はどれも同じ金額です。うーん、懐かしい味です。麺は中太ややちじれ、スープは東京豚骨というにふさわしく全... 2013.01.09 赤坂見付
赤坂見付 九州じゃんがららーめん (赤坂見付)(溜池山王) 【2012年12月21日】 久しぶりに来店。ぼんしゃん全部入り(1,100円)を注文。ちょっと値が張りますが、全部入りは魅力です。替え玉(150円)もしてしまいました。ぼんしゃんは博多げんこつの本場の味です。 ★★★★★★★★☆☆ ... 2012.12.21 赤坂見付溜池山王
赤坂見付 赤坂麺道いってつ(赤坂見附) らーめん、つけめん両方ありますが、券売機の一番上がつけ麺だったので、つけ麺に。特製つけめん(並)200g(950円)です。麺は極太ではありませんがスタンダードな感じ。スープは油の上澄みありで甘みが増します。卓上には刻み玉ねぎ、お酢、胡椒が... 2012.11.15 赤坂見付
赤坂見付 天下一品(赤坂見附) 昔よく食べていた頃を思い出し、数年ぶりに来店しました。こってりの普通を注文(700円)野菜のドロスープは健在でした。麺は以前より少し細くなった?のは気のせいかしら。結構あぶらも使ってる? ★★★★★★★☆☆☆ 10:00-翌5:0... 2012.11.13 赤坂見付
赤坂見付 黒椿屋(赤坂見附) 真黒こがし煮干しがうりの黒煮干中華そば 並 (780円)を注文。本当に黒い!です。スープは味はあっさりしている感じですが、見た目は結構あぶらっぽい感じです。麺は細めんのストレートでさらっといけてしまいました。海老らーめんも気になりました。... 2012.11.01 赤坂見付溜池山王
赤坂見付 三田製麺所(赤坂見附) 今年初めてのエントリーは赤坂見附にある三田製麺所です。二階建てのお店で十分な席数(1F:15席、2F:32席)があり回転も速く、12:45分ごろ到着したところちょうど席が空いてすぐに入店できました。メニューはつけ麺、辛つけ麺の2種... 2010.01.13 赤坂見付
赤坂 東京らーめん(赤坂) 看板メニュー?の東京らーめん(900円)をいただきました。土地柄でしょうか、少々お高めです。スープはかなり濃そうにみえますが、そんなに濃い味ではありませんでした。麺は極細のちぢれ麺でいまいちスープが絡まない感があります。具にはきく... 2009.11.10 赤坂赤坂見付溜池山王
赤坂見付 らぁめん大草原(赤坂見附 溜池山王) 今日は暑かったからか?オープンカフェ風にドアが開放されて、最初ラーメン屋と気づかず通りすぎてしまいました。(笑)辛い味噌らぁめん(880円)+たまご(100円)を注文。(土地柄?なのか少々お高めな感じです。)麺は中太ちじれで黄色く... 2009.06.02 赤坂見付溜池山王
赤坂見付 山王流(赤坂見付)(溜池山王) 閉店後、心機一転近隣で山王家としてオープンしたとのこと。 山王流にいってきました。お昼時はほぼ満席です。ラーメン中盛(750円)を注文。横浜家系らしい。麺は中太のストレート、スープは豚骨系。豚骨の風味はあまり感じられず家系に... 2009.02.10 赤坂見付溜池山王
赤坂見付 ラーメン屋 秀 (赤坂見付) とろ肉チャーシューメン(1,000円)が有名なようですが、あえて博多つけ麺(大、850円)を注文。結構なボリュームと思いきや、なんなくいただけました。メンは細めんより太いですが、中太まで太くなく白っぽい麺です。さらさらといた... 2009.01.24 赤坂見付