新橋 ラーメン[旧ラーメン二郎](新橋:閉店) らーめん新橋店へ行ってきました。 移転の際二郎の文字がとれてしまった理由は謎のようですが、味は変わらずとのこと。 12:45分ごろ店につくと行列が出来ています。並んでも回転が速いので5分程で入店できました。 注文したのは、ぶ... 2008.01.09 新橋
お取り寄せ、カップ麺 大勝軒(カップ麺) 整理券すらもらえず断念したことがある、池袋大勝軒が2007年3月19日に店じまいしてしまいました。もう永久に食べにいけないのは非常に残念ですが、カップメンで我慢!写真はつけメンではなく煮玉子中華そばなり。 ↓煮たまごもレトルト... 2007.05.11 お取り寄せ、カップ麺
虎ノ門 よかろう麺(虎ノ門) 最近裏メニューの大辛(中辛もアリ)を知ってから、くせになって週1回は通っています。ランチにはご飯サービスでお変わりもできます。個人的には”だあろうだんだんめん”がgoodです。日比谷店によくいっています。価格が1,100円はちょっと... 2007.04.21 虎ノ門
吉祥寺 麺屋武蔵 虎洞(吉祥寺) 吉祥寺をぶらぶらしていると、あら? こんなとこに武蔵ができているではあーりませんか。と早速はいってみました。注文したのは、味玉ラーメン。沖縄ソーキソバの麺(平めんのちぢれ)に、牛肉 がのっかっているといったイメージです。鰹節、煮干... 2006.10.15 吉祥寺
渋谷 櫻坂(渋谷) 久しぶりの更新です。ラーメンデータベースの評価が良いのが気になっていたので、 渋谷の櫻坂へいってきました。 注文したのは櫻塩そばと豚辛めし。櫻塩そばは隠し味として、 とうもろこしの搾り汁がはいっているそうな。 麺はタン麺の麺のよう... 2006.09.10 渋谷
渋谷 やすべえ(渋谷) 週に2回目のつけ麺です(笑。今度は渋谷のやすべえ。 注文したのはつけ麺大盛り(なんと440g、並み盛りの倍です!) +やすべえ特製トッピング(味玉・チャーシュー・水餃子・野菜・焼のり)。 並盛り、中盛り、大盛りすべて同じ680円な... 2006.06.09 渋谷
三軒茶屋 じゃじゃおいけん(三軒茶屋) 東京に唯一ある盛岡じゃじゃ麺を食べに三軒茶屋へいってきました。 (駅から少し歩きます。) メニューはじゃじゃ麺オンリーで、量をえらびます。ほどほどの腹ヘリ具合でしたので中盛りをたのみました。 (1)まず、お好みで、酢、ラー油、... 2006.04.21 三軒茶屋
品川 せたが屋(品川) 品川の麺達七人衆の中にある、 せたが屋にいってきました。せたが屋ひらつけ麺(1,050円)を注文、価格は少しお高めに感じますが、丁寧な仕事をしている感が感じられ、また化学調味料を使わない、魚貝系のスープが美味です! ★★★★... 2006.03.05 品川
吉祥寺 大勝軒(吉祥寺) 吉祥寺大勝軒にいってきました。かなりの雨が降っていたにもかかわらず店内は満席。東池袋大勝軒の流れを汲んだ甘めの付け汁。ボリュームもかなりのものですが、残すことなく完食!って最近食べ過ぎてます・ ・・。写真はあつもり、650円なり!... 2006.02.26 吉祥寺
恵比寿 AFURI[阿夫利](恵比寿) AFURIにいってきました!TVで何度も紹介されていた"ゆず塩ラーメン"を注文!ゆずと塩ってこんなにあうのかー!美味でございます!また贅沢に”ミニあふり丼”を注文、食べすぎました・・・。体重1kg+!(減量せねば・・・) ★... 2005.12.14 恵比寿