豪徳寺 りらくしん(豪徳寺) 久々の二郎系に。住宅街にあり目立たないのに、行列ができるお店です。 平日の12:30頃来店したところ、運よく1席あいていて入店。 小300g、野菜すこし増し、太い、スープ(醤油)の濃さ普通、ニンニクなしです。(750円)... 2015.09.07 豪徳寺
明大前 もみじ屋 (明大前) 駅からは少し距離がある住宅街にあります。二郎系いってしまいました。豚ラーメン(900円)。野菜、油、ニンニクはお好みで。写真はニンニク少々のみ。チャーシューがものすごい。初心者の方はミニラーメンがおすすめです。 ★★★★★★★☆☆☆... 2013.05.03 明大前
経堂 昇輝丸(しょうぐんまる)(経堂) 経堂の昇輝丸(しょうぐんまる)にいってきました。極太のつけめんがうりのようですが。おなかが減っていたので、二郎系?のラーメン2号(普通盛り700円)をいただきました。普通盛りでもかなりのボリュームです。トッピングの玉ねぎ、にんにくは... 2012.07.28 経堂
幡ヶ谷 ねじ式(幡ヶ谷) ねじ式に行ってきました。鶏白スープの限定ラーメンに惹かれたのですが。あえて特ラーメン(900円)に。二郎インスパイア系?ですかー。ボリュームは言うことなくすごいです。チャーシューも食べ応えあります。ポイントはやっぱり最後のスープま... 2011.07.07 幡ヶ谷
下高井戸 らーめん大(下高井戸) 京王線下高井戸駅から程近い、甲州街道沿いにあるお店です。12:00頃来店したところ、店内8人待ちでした。らーめん(600円)+味付け玉子(100円)を注文。二郎インスパイア系のお店のようで、無料トッピングで野菜、ニンニク、アブラ、... 2009.09.06 下高井戸
虎ノ門 ラーメン[旧ラーメン二郎] (虎ノ門) 二郎としては、さっぱりしているという噂どおり、先日の新橋店よりさっぱりした感じでした。私は結構これくらいが好きかも。お約束の無料トッピングは、野菜、にんにく、濃い口、油多めから選べます。私は野菜に有料トッピングの味付けたまごを注文... 2008.02.14 虎ノ門